インフォメーション
2022-04-01 10:29:00
新しく始まった50代。
心身ともに朗らかに健やかに過ごしていきたいと思います。
そして、50歳を迎えたタイミングで、Aromadrops のロゴを変えました。
2004年の開業当初、植物の恵みである香りでお客様皆さんが笑ってお帰りになれるよう、そして笑顔でお見送りが出来るよう心がけてまいりました。
Aromadrops が続けて来られたのも皆さんのおかげだといつも感謝しております。
お客様、クライアント様、スタッフ、この19年間関わってくださったお一人お一人の力で成長させて頂いたと思っておりますので、ロゴを小文字から全て大文字にいたしました(成長させました)
これからの
AROMADROPS もどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、このスマイルは私が描いたものを反映してもらいましたよ。
2022-02-22 11:47:00
お花屋さんに行くと、 明るい黄色のミモザの花が並ぶ季節になりました。
ミモザのお花を見ると春が待ち遠しく、
また、 水仙や梅や桃の香りがどこからともなくふわりと香ってくると春の 息吹を感じますね。
さて、周南市のお花屋さんsonaさんと作った春のギフト。
植物の美しい瞬間を閉じ込めてその上香りも楽しめるインテリアで す。
ドライフラワーに精油を垂らすことで香りを広げるディフューザー にもなります。
2022-01-31 12:18:00
氷のような足先がふくらはぎのトリートメントでポカポカに!!しかも脚が細くなる?!
今の季節、日々のお客様への施術で「特にふくらはぎが疲れてます」と言われる方がとても多く、足のむくみに悩んでる方が大勢いらっしゃいます。
たしかに、施術中ふくらはぎのハリ感を感じる人が9割以上。ふくらはぎが硬くなってる人が半分近くいらっしゃいます。
特に今は寒く脚も冷えて血液やリンパの流れもとどこおってしまいますし、そうなると疲労物質もうまくろ過出来ず悪循環。
で、ますますふくらはぎが硬くなる…
そして、比例するように脂肪もつきやすくなり、太っていく。
セルフマッサージをしてふくらはぎに痛みやハリ感を覚えたら要注意ですよ。お風呂上がりのセルフマッサージ、出来なければ、サロンなどできちんと流してもらいましょう。
脂肪燃焼しにくい身体になる前に…
先日、足の先が氷のように冷たいお客様がいらして(過去一冷たく感じました)ふくらはぎ、膝窩リンパ、後脛骨リンパを重点的にトリートメントしていたら、みるみるポカポカにぬくもってきました。「上半身もほてってきた。」とご本人もびっくりされ、顔色も良く透明感も出て、ワントーン明るい肌に喜んでいただけました。
私がやっている施術はディープティシューと言って深い圧を加える特別な方法です。筋肉の深層部への刺激を与え、血行促進だけでなく身体の緊張をとりのぞくので、疲労回復も実感していただけてるようです。
頼りにしていただき、結果にご満足していただけるのは、セラピスト冥利に尽きます。
お客様への感謝を施術で倍返しに出来るようこれからも頑張ります

2022-01-28 10:12:00
最近、お家で香りを楽しむ方が増えて来てるなあと実感しています。
またまた初めましてのお客様は、20代の若いご夫婦。
Aromadrops が香り空間を提供しているサロン様からのご紹介でいらしたお二人は、自宅の寝室と玄関用の2種類の香りをオーダーされました。
ヒアリングをしてお二人のライフスタイルから、寝室用のディフューザーは、"アロモア"をご提案。
6畳から40畳まで幅広く香らせる事が出来る気化式ディフューザー。
とてもコンパクトなのにしっかり機能もついていておススメです。
3パターンのタイマー機能もあるので寝室にも適していますし、エッセンシャルオイルのボトルを直接セット出来、スイッチ一つですぐ香るのも魅力。
めんどくさがり屋さんには本当に便利ですよ。
さて、実際に香りを作るワークでは、旦那様が「寝室の香りは僕が決める!」と、率先してイメージを伝えて下さいました。
いくつかの精油をピックアップして香ってもらうたび、目を見開いて表情が変わるさまが失礼ながら、とっても可愛らしく、香り好きだとよく分かります。
奥さまとあーだこーだ言われながら決めていくのも微笑ましくて、お手伝いしながら、私も幸せな気持ちになりました。
職業柄、眠りが浅いのと寝つきが悪いからリラックス&眠たくなる香りをご希望でした。
最終的には、檜の香りをベースにレモンマートル、マンダリン、イランイラン、ラベンダー、少しのペパーミントをブレンドしました。
お二人とも、「いい香りすぎていつまででもにおっていられる!!」と幸せそう

植物本来の香りで、一日の終わりに緊張した心身をリラックスさせて質の良い睡眠をとっていただきたいですね。
就寝前に寝室に香りを広げておくのがポイントですよ!
ブレンドオイルの詳細は
http://aromadrops.net/menu/287082
2022-01-16 10:52:00
定期的にブレンドオイルを作りにいらっしゃるバリキャリ女性。
今年初めてのご来店は、今までと全く違う印象でした。
キリリとしたシャープなイメージから、ふんわりと柔らかな印象で驚いたのですが、本人曰く、2022年は女性性を意識して、身体も心も仕事の仕方も「緩める」をテーマに暮らすとのこと。
2021年はいろんな気づきもあり、学びもあったそう、それを踏まえての2022年。
前向きなお話に私も引き込まれていきました

ヒアリングをしながら、どんどん香りのイメージが固まっていきます♪
今までは、ユニセックスなウッディ系、シプレー系のブレンドを好まれていましたが、この日の彼女のリクエストは、「紅の豚のジーナの少し明るく元気な感じ」笑。
聡明さの中にチャーミングかつ柔らかさを感じる、プラスジーナというのと彼女らしさを出したかったので、ナツメグで少しスパイシーさを加え個性を出してみました。
「いつまででも香っていられます」とずーっとクンクンされ大満足のご様子。
気に入っていただけてよかった…
定番以外の多様な使い方もアドバイスさせていただくので、毎回使い切ってくださるのも嬉しいですね。